2010【地固の舞】やち
2010【撥の舞】
2010【地固の舞】扇
2010start【釜ばらい・湯立て】
2010年 上黒川花祭り 日程
明けましておめでとう御座います。
今年も、花祭りのシーズンがやって参りました。
例年通り、1月3日~4日にかけて行われます。
下記進行時間割は参考までに…
当日の進行速度によって多少前後します。
1/3 10:00 | 神事(拝殿内) |
1/3 15:00 | 撥の舞 |
1/3 17:00? | 地固 |
1/3 20:30? | 花の舞(扇の手) (→この辺りから観客が増え始めます) |
1/3 22:00? | 花の舞(舞上げ) |
1/3 23:00? | 一の舞 |
1/3 23:30? | 山見鬼 |
三舞い | |
1/4 3:00? | 榊鬼 |
1/4 4:30? | すりこぎ、杓子 (→この辺りから仮眠取る人が増えます) |
1/4 7:00? | 湯囃子 (→仮眠から目覚める人多数) |
1/4 8:30? | 朝鬼 |
お越しになる皆様、防寒をしっかりして、風邪を引かないようにして下さい!
初穂料(奉納金)も、よろしければ御願い致します。
皆様のご協力の元、花祭りは運営されております。
とよねまつり2009公演
上黒川地区では、四つ舞扇を演舞しました。
H21年度 豊根の花祭りポスター
【速報】山之内博章さん写真展のご案内
2009 動画 ~いちの舞・山見鬼・湯囃子~
2009年 いちの舞
2009年 山見鬼
2009年 湯囃子
2009年上黒川花祭りの写真をアップロード完了しました。
お待たせしました。
今年の上黒川の花祭りの様子。
写真を全てアップロードしました。
先日の慰労会で
「今月中にアップしろ-!」
と、リクエスト??を頂きましたので(笑)
2009【しめおろし】上黒川花祭り終了
これにて、2009年上黒川花祭りも無事に終了致しました。
ご来場の皆様、氏子の皆様、保存会の皆様。
長時間、そして夜通しの舞。
また、数週間前からの準備。
お疲れ様でした。
また来年会いましょう!